受け入れ企業 データ所在地埼玉県対象職種食品加工実習生の国籍インドネシア実習生の性別男性、女性受け入れ企業 インタビュー すべて開く すべて閉じるQ1. インドネシアの実習生を受け入れていらっしゃいますが、その国を選んだ理由を教えてください。A1. 送り出し機関の考え方や体制に共感したためインドネシアでの日系企業の進出等、日本との親密性が高いためインドネシア人の勤勉性や人間性に魅力を感じたためQ2. 実習生を受け入れようと思ったきっかけは何ですか?A2. 日本と海外との親睦の深めるため日本での食品衛生管理のレベルの高さや技術の交流を広めるためQ3. 受け入れ前に不安はありましたか?また、受け入れる前に大変だったことはありますか?A3. 宗教:イスラム教についてよくわからなかったので、何を配慮すればいいか心配だった女性の実習生の受け入れが初めてだったので、体力的な面で心配だったQ4. 実習生にはどんな事を期待していますか?A4. 日本の衛生基準について学んで欲しい日本人社員にも外国の価値観や考え方などについて実習生から学んで欲しいQ5. 実習生の勤務態度はいかがですか?A5. 勤務態度はとてもよくしっかりしている。Q6. 実習生は会社に馴染めていますか?A6. プライベートでも社員やパートさんと交流している。Q7. 今までにどんな実習生がいましたか?A7. 1期生のM君:とても明るく、面白い子。同期の実習生と比べて日本語はあまり優れていないのに、誰にでも人懐こく、皆さんに愛されていた。2期生のR君:2期生の団長。今までの実習生の中で一番積極的性とリーダーシップ力がある。Q8. 実習生の職場等での活躍エピソードがあれば教えてください。A8. 工場で耳が聞こえない社員が2名いるが、2期生のGさんが国際手話ができることをきっかけにその2社員が実習生と仲良くなり、日本人の社員ともさらに仲良くなったことがとても嬉しい。Q9. 実習生とはどのようにコミュニケーションを取っていますか?A9. 職場で直接のコミュニケーション、実習生の日記を通してのやり取りなどQ10. 実習生を受け入れてから社内の変化はありましたか?A10. 設備:食堂の一部を実習生の礼拝室に変更し、食堂入口に礼拝前の洗い場を設置した。雰囲気:インドネシア実習生が来てから、日本人と実習生が親しくなりやすく、職場の雰囲気も明るくなった。(実習生の帰国後から新しい実習生が入社するまでの1ヶ月の間は静か過ぎる)Q11. 実習生は社内行事に参加していますか?A11. 忘年会、新年会、花見パーティー、勉強会、社員旅行、実習生のピクニック、など。Q12. 実習生同士のトラブルにはどう対処していますか?A12. 両者と第3者から事情を聞き出す→監理団体と相談→すべて確認してから本人と話すようにして解決している。Q13. 実際に実習生を受け入れてみていかがでしたか?A13. 工場全体の雰囲気が明るくなった。Q14. 今後も実習生を受け入れたいと思いますか?A14. 今後も積極的に受入れしたい。Q15. 最後に当協会へのご要望、ご意見をお願いします。A15. とても感謝している。